貨物取次事業(運送取次事業)

貨物取次事業(運送取次事業)とは、運送事業者への貨物運送の委託や取次ぎを行う事業のことをいいます。運送契約は荷主と運送事業者が直接締結して、その間に入って運賃の立替え等を行います。利用運送事業と異なり元請責任は発生しませんが、取次業務の範囲内での責任は発生します。コンビニエンスストアで宅配便の受付を行っているのは、貨物取次事業にあたります。この場合は私たちと宅配便業者との間で運送契約が結ばれます。貨物取次事業は2003年(平成15年)より登録制が廃止されていますので、運輸局・国土交通省の許認可は不要で誰でも行うことができるようになっています。あくまでも取次事業を行うのみですので、運送責任を負う場合は、利用運送事業の許認可が必要になります。
 
・利用運送開業マニュアル
 
 

スポンサーリンク
ロジスティクス・貿易・物流用語集
タイトルとURLをコピーしました