営業倉庫

営業倉庫とは倉庫業の営業を行うために、国土交通大臣の登録を受けた倉庫のことをいいます。他人の貨物(商品)を保管(寄託行為を)すること倉庫業といい、営業倉庫は倉庫業を営むために登録を受けた倉庫のことをいいます。これとは異なり、自らが貨物(商品)を保管する場合は国土交通省の登録は不要でこの倉庫のことを自家用倉庫といいます。営業倉庫では、預かる貨物(商品)の体積(㎥、才)に応じて保管料を課金します。通常は3期制と呼ばれる保管料体系をとります。
保管料以外に貨物(商品)の入出庫に係る料金を入庫料・出庫料という形で体積(㎥、才)当たりの単価が定められています。倉庫業を営んでいる会社が営業倉庫の登録を受けていない自家用倉庫で寄託行為を行った場合には倉庫業法に違反して罰則をうけることになります。
 
・倉庫業開業マニュアル
 
・寄託倉庫保管料金の3期制
 
 

スポンサーリンク
ロジスティクス・貿易・物流用語集
タイトルとURLをコピーしました