ピッキング作業

ピッキング作業とは、倉庫内の棚の中から伝票に書いてある商品や部品を集める(ピックアップ)する作業のことです。
ピッキング作業のやり方には「摘み取り」と「種まき」の2種類があります。
具体的なピッキング作業の仕方は大きく分けると「摘み取り」と「種まき」の2つの方式があります。
「摘み取り」は1件の配送先ごとに対してピッキングを行う方式です。ピッキング作業員は伝票とカゴもしくはカート、台車を使って商品を棚まで取りに行ってその配送先のすべての商品をピックアップします。倉庫が小さく、配送先が少ない場合に「摘み取り」方式を行います。
もう1つの「種まき」方式は、各担当が別々の棚のエリアを受け持ち複数の配送先の商品をピッキングします。それぞれがピッキングされた商品を仕分け場所で配送先ごとに振り分けます。規模の大きな倉庫や配送先が多くある場合はこの「種まき」方式がとられます。
ピッキングでは「処理速度」と「正確さ」が重要であり、最近ではバーコードたQRコードを用いたデジタルピッキングや、棚の位置を表示板が点灯して知らせるなどITを使った仕組みを開発してスピードアップと正確性向上を図っています。
 
 

スポンサーリンク
ロジスティクス・貿易・物流用語集
タイトルとURLをコピーしました